2013年04月25日

今日のお客様のコメント&写真は、テラス囲いです


今日のお客様のコメント&写真は、テラス囲いです
施工前の写真です

お客様の感想

屋根だけじゃ花粉やほこりが飛んできて洗濯物が汚れるからこまってたの。

このほせるんですは廻りを囲ってるからほこりなども気にせず洗濯物を干せるから助かった。
今日のお客様のコメント&写真は、テラス囲いです
施工後


今日のお客様のコメント&写真は、テラス囲いです
奥様には、洗濯干し場として大変喜んで頂きましたが、それ以外でも下記のような活用方法もあります。

雨の日や、花粉の季節でも濡れない、飛ばされない





今日のお客様のコメント&写真は、テラス囲いです




























リビングルームとほせるんですの床の高さを調整し同じフローリングを貼れば、冬の暖かい陽射しや春の爽やかな風など、ここは四季を感じる大切な場所にもなります。
今日のお客様のコメント&写真は、テラス囲いです








土間とフロアを半々にしたら楽しさは、2倍!  土間部分は、自転車や三輪車を置き! フロアーでは、PCや読書スペースに使えます。

全部土間仕様にし、バイク置き場や趣味の部屋に



同じカテゴリー(お客様のコメント)の記事画像
お客様よりカーポート工事の写真を頂きました。
お客様よりコメントと写真を頂きました。
お客様よりコメントと写真を頂きました。
お客様よりコメントと写真を頂きました。
お客様よりコメントと写真を頂きました。
お客様よりコメントと写真を頂きました。
同じカテゴリー(お客様のコメント)の記事
 お客様よりカーポート工事の写真を頂きました。 (2013-07-25 10:26)
 お客様よりコメントと写真を頂きました。 (2013-07-23 08:00)
 お客様よりコメントと写真を頂きました。 (2013-07-18 10:19)
 お客様よりコメントと写真を頂きました。 (2013-07-16 09:21)
 お客様よりコメントと写真を頂きました。 (2013-07-12 13:19)
 お客様よりコメントと写真を頂きました。 (2013-07-03 08:42)

Posted by ケンちゃん at 08:52│Comments(0)お客様のコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。