2010年03月29日
明治製菓 アクアソイ 『パートⅠ』
スポーツ専門店にはいると 嫁さんが探しているシューズに目もくれず、店内をうろうろとしてると ケン好みの販売員さんが何か販売してました。
その店員さんが、紙コップを差し出し『どうぞ!』 とのお誘いについ乗っちゃいましたのがウンの付き

ケンが好みなのか?(笑、笑) 30分程スポーツ飲料の説明を、、、。
可愛い女性には、からきし弱いケンちゃん 断れず とうとう購入!
週二回のジムの後に飲んで密かにダイエット?を企むケンちゃんでした。
あ~嫁さん『怒らんといて!』
----------------------------------------------------------------------------------------
アクアソイとは、
大豆プロテイン100%で運動する事で脂肪を燃えやすくするものらしい。
通常のプロテイン(ホエイプロテイン)は、牛乳系タンパク質で 筋肉が大きくなるが、このプロテイン(ソイプロテイン)は大豆系タンパク質でダイエット向きとの事。
タグ :明治製菓 アクアソイメタボ対策
2010年01月26日
肥満症薬
本文と写真は、関係有りません!!
武田薬品工業は肥満症を改善する医療用医薬品の開発を日米で進め2010年度中に厚生労働省へ製造販売承認を申請し、米国では年内に最終段階の臨床試験(治験)に入る。
日本で開発している新薬候補は体内で脂肪を分解する酵素「リパーゼ」の働きを阻害し、食事で取った脂肪を吸収せずに便として排出する効果が期待されている。脂肪の蓄積を防ぎ、体重を減らせるという。オランダの製薬会社ノルジーンから導入した。10年度に申請すれば12年度にも発売できるとみられる。脂肪の吸収を防ぐ日本初の薬となり、数百億円の年間売上高を見込む。
-----------------------------------------------------
要するに 12年にも食べても脂肪に成り難い薬が厚生省の基に発売されるという事!!
もっと調べてみると半年で体重の12%を減らす事が出来るだそうだ!!
ケンだったら約7.2Kgか!
これで安心して体重を気にせず美食?が出来る??(*^_^*)(*^_^*)

日本で開発している新薬候補は体内で脂肪を分解する酵素「リパーゼ」の働きを阻害し、食事で取った脂肪を吸収せずに便として排出する効果が期待されている。脂肪の蓄積を防ぎ、体重を減らせるという。オランダの製薬会社ノルジーンから導入した。10年度に申請すれば12年度にも発売できるとみられる。脂肪の吸収を防ぐ日本初の薬となり、数百億円の年間売上高を見込む。
-----------------------------------------------------
要するに 12年にも食べても脂肪に成り難い薬が厚生省の基に発売されるという事!!
もっと調べてみると半年で体重の12%を減らす事が出来るだそうだ!!
ケンだったら約7.2Kgか!
これで安心して体重を気にせず美食?が出来る??(*^_^*)(*^_^*)
2009年11月17日
健康診断
2日もサボっちゃいました、ブログ

今日は、恐ろしい日です。
そう、健康診断日!
メタボなケンにとっては、どんな結果が出るのか、、、。
昨日は、一夜漬けで何時ものトレーニングジムへ 夕食は お米抜きで受診 さてどんな結果が出ることやら、、、、。
2009年08月28日
メタボ対策にとうとう薬が、、、。

京都大学物質―細胞統合システム拠点の上杉志成教授と東京大学の酒井寿郎教授らのチームは、細胞内で脂肪の合成を妨げる化合物を発見した。マウスにこの物質を与えたところ、食べ過ぎても糖尿病や脂肪肝になるのを防ぐことができた。内臓に脂肪がたまり糖尿病などを招くメタボリック症候群の治療薬開発の足がかりになる成果だ。
米科学誌ケミストリー・アンド・バイオロジー(電子版)に28日掲載された。発見した化合物は「ファトスタチン」。上杉教授が収集した3万種類の化合物の1つで、人工合成で安価に作れる。
肥満になりやすいマウスを2つのグループに分けてほぼ同じ量の餌を約1カ月間食べさせた。餌と同時に化合物を注射したマウスは肝臓での脂肪合成が抑えられ、餌だけ食べたマウスに比べ太り方が遅かった。血液を調べると、餌だけのマウスは血糖値が高く糖尿病や脂肪肝の状態になっていたが、化合物も与えたマウスは発症していなかった。
(NIKKEI NET)より
いや~ これで、メタボ予備軍を含めて ダイエット、運動、食事制限など
から解放されるんでしょうかね?
特に夜食でのラーメンとか 食べれると考えるだけで嬉しくなっちゃいますが、
果してこんな安易な事でいいのやら、、、、、。
2009年08月10日
2009年08月06日
2009年08月05日
メタボって本当にダメなの?
2009年07月02日
血液検査

久しぶりに血液検査をしました。
げっ! 酷い
総ステロールも酷いが
中性脂肪は、上限の200%弱だ!
真剣に『クロスウオーカー』で
メタボ対策して半年後に
もう一度血液検査に
チャレンジしよう!
2009年06月30日
クロスウオーカー初日の体験談
昨日の夜、やっと『クロスウオーカー』が来ました。
早速着てみる、シルクの様な手触りの良い感じ、腹部や太腿の圧迫感は、想像していたより緩め
(M寸)で穿くのは普通のパンツを穿くほどスムーズではありませんが、レーザーレーサーを着るほど手間取ることはありませんでした。
メッシュタイプの為かなんとなくスースーする感じがします。又、汗を掻いたそばからどんどん蒸発させる感じで、ぴったりしているのに涼しい!
ズボンを穿いたら、尻周りや太腿の辺りが随分ズボンから離れている感じで、ズボンがガバガバになったような気がしました。 『ただ履いただけで痩せたような錯覚に陥る』
恒例、週二回のジムに行って走ってみました。
まず、下半身を締め付けている為か? ランニングをサボり過ぎた為か? 普通の3分の1で息切れ! 3分だらだらと歩き後は、何とか通常ペースで完了 一体あれは、何だったんだろか?
通常通り30分走ると汗びっしょり、クロスウオーカーと言えども汗を逃がすには、無理があったようだ。
あんまり、クロスウオーカーに気が向き万歩計何処かに置き忘れてきた~~~~

一体何やってんだ!!
2009年06月28日
2009年06月25日
復讐戦(2日前)
2日前、万歩計で一日でたったの1.737歩
だったので、今日は何時ものジムに行ってきました。
時間が無かったので、通常より少な目の時間
にも関わらず『満足!』な数字。
よし、効果が出そうなのでチョット真剣に
クロスウオーカーを探しましょう。
2009年06月23日
たったの1737歩?

昨日のブログで6000歩くだけで体脂肪が減少すると言う下着(クロスウオーカー)の記事を書いたのでチョット購入してみようか?
と思い万歩計で図ってみると何と1737歩!
こりゃ~クロスウオーカーより毎日ジム通いだな!!
2009年06月22日
知らなかったのは、私だけ?

久々に男性下着売場に行ってみたら何と『普通に6000歩くだけで体脂肪が減少すると言う下着(クロスウオーカー)がありました。
(昨年の3月に発売になっていたとの事、全く持って時代に乗り遅れてます)

何でも、はいて歩けば歩幅が広がり、エクササイズに適した歩行になる。
脂肪燃焼と筋力トレーニングの効果があり、お腹や太股が引き締まるというもの。
確か女性用では、2005年の発売以来、合計720万枚(2007年12月集計)を売り上げるヒット商品となっているという話を聞くと心が揺れちゃいます
どなたか 使ってある方がいらっしゃたなら 効果を教えてください。
2009年06月12日
ダイエット対策になる『時間栄養学』

「時間栄養学」をご存じだろうか。食事の時刻と太りやすさの関係などを調べる分野だそうだ。
「時間栄養学」を知るうえでカギになるのが「体内時計」
臓器のうち、脂肪の燃焼に関わるのは肝臓。つまり、脂肪を燃焼させるためには、肝臓の体内時計が正しいリズムを刻んでいる必要があり、それには規則正しく食事をすることが大切、ということだ。
日本大学薬学部の榛葉繁紀准教授は「夜遅くに食事すると太る」という通説を科学的に裏付けた。榛葉准教授らのグループがマウスを使って行った研究では夜10時から深夜2時にかけて、脂肪をためこむ作用があるたんぱく質が昼間の20倍も多く作られるという また、このたんぱく質は朝日を浴びると減るので、太陽の光を浴びずに朝食をとると、浴びてから朝食をとるより脂肪を蓄積しやすいといえそうだ。
これらの研究を総合すると、ダイエット効果を高めるには、「規則正しく食事する」「朝日を浴びてから朝食をとる」「夕食を控えめにする」「夜食や間食をしない」という四つがポイントであるそうだ。
日経ビジネスより
2009年03月18日
2009年03月11日
メタボ対策にと頂きました!
『メタボ対策に良いですよ』 と頂きました。
一日一回、特に脂肪分の多い食事の後(食事中~2時間後位)までに
このお茶{清祥茶房}を飲むと約60%中性脂肪の吸収を抑えるとの事?
1ヵ月~3ヶ月位で効果が出るとの事、ちなみに厚生労働省許可
『特定保健食品』だそうです。
嬉しい事に1C/S 頂きました。
効果がどの位あるかまたアップします。
詳しい事がある方は下記へ
http://www.tenshi-kenko.com/sabo/index.htm
2008年12月27日
今日も 明日も あさっても 頑張ります。
為、クラブへ行ったら
この状態

え~ 開店休業状態?
世間では、もう休み?
かな??
明日は、棚卸し、そして
月曜日迄当社は、
営業してま~~す。
http://www.exterior-shop.jp/index.html こちらで頑張ってます。

2008年12月24日
2008年12月19日
メタボ対策?
快食療法?って知ってますか?
先月の健康診断で 『要検査』 が出ちゃいました
どうかせにゃいかん!と ネットで調べていると『快食療法』ってのが、出てました。
①、腹が空いてから食べる。
②、好きな物を満足するまで食べる。
③健康に悪くても 好きなら食べる。
④自分の好きな味付けで食べる。
⑤楽しく食べる。
⑥食べ過ぎたという罪悪感を持たない。
肥満の原因は、脳が疲労を起こし太るプログラムになっている
↓
脳の疲労を取るためにストレスを無くす
↓
脳が正常になり体も正常になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自然界において百十の王ライオンは、満腹だったら獲物が、すぐ目の前を通っても
襲いません。
又、自然界のライオンは、メタボは、いません。
メタボは、人間、ペット、家畜だけで自然界にはいません。
ん~~自然のままに(本能?)ストレスのない生活 これが一番なんだろな~
興味のある人は下記に記事があります。
http://www.kenkogairai.com/personal/member.html
先月の健康診断で 『要検査』 が出ちゃいました

どうかせにゃいかん!と ネットで調べていると『快食療法』ってのが、出てました。
①、腹が空いてから食べる。
②、好きな物を満足するまで食べる。
③健康に悪くても 好きなら食べる。
④自分の好きな味付けで食べる。
⑤楽しく食べる。
⑥食べ過ぎたという罪悪感を持たない。
肥満の原因は、脳が疲労を起こし太るプログラムになっている
↓
脳の疲労を取るためにストレスを無くす
↓
脳が正常になり体も正常になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自然界において百十の王ライオンは、満腹だったら獲物が、すぐ目の前を通っても
襲いません。
又、自然界のライオンは、メタボは、いません。
メタボは、人間、ペット、家畜だけで自然界にはいません。
ん~~自然のままに(本能?)ストレスのない生活 これが一番なんだろな~
興味のある人は下記に記事があります。
http://www.kenkogairai.com/personal/member.html