2009年07月09日
バケツde稲作
小学五年生の娘が育てている稲です。
見えますか?
バケツde稲作です。
夏休みになったら、毎日みずやりして、病気にならないように注意して,秋には稲刈りです。
ケンも小学生の頃は、当番でヘチマや稲の水やりをしてたのを思い出しました。
懐かしいな~
皆さんも小学生の頃、してませんでした?
Posted by ケンちゃん at 22:44│Comments(6)
│娘
この記事へのコメント
成長が楽しみですね(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年07月10日 06:51
うちの子も学校から田植えに行ってますよ。体験学習らしいです。今の子は泥に触れる機会がないのでいい経験ですよね。泥と言えば、いつか家族でガタリンピックに出てみたいです。【笑】
Posted by ぴあ
at 2009年07月10日 10:16

>おちゃ さんへ
コメント有難う御座います。
確かおちゃさんは、羨ましい独身さんですよね!
独身も良いけど、娘可愛いよ~~~。
コメント有難う御座います。
確かおちゃさんは、羨ましい独身さんですよね!
独身も良いけど、娘可愛いよ~~~。
Posted by ケンちゃん at 2009年07月10日 10:38
>ぴあさんへ
昨年、たまたま ガタリンピック飛び入り参加OKっな催しをドライブ中に見つけ子供達に『参加してみよう』って言ったけど『え~ 汚れる~』との返事でした。
やっぱ 泥に触れる機会がないんだな~と痛感しました。
昨年、たまたま ガタリンピック飛び入り参加OKっな催しをドライブ中に見つけ子供達に『参加してみよう』って言ったけど『え~ 汚れる~』との返事でした。
やっぱ 泥に触れる機会がないんだな~と痛感しました。
Posted by ケンちゃん at 2009年07月10日 10:41
してましたしてました〜♪ もう20年も前の話か。。。(笑)
Posted by ☆RAY☆
at 2009年07月10日 14:48

>☆RAY☆さんへ
ケンもしてました~♪ ちょうど もう40年も前の話か。。。(泣、泣)
ケンもしてました~♪ ちょうど もう40年も前の話か。。。(泣、泣)
Posted by ケンちゃん
at 2009年07月10日 16:33

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |