2009年07月18日
この真黒いのはなあに?
この真黒い物は何でしょう?
実は、筑後うどん振興会が企画した
今年46年ぶりの皆既日食に
ちなんだ『日食うどん』です。
日食をイメージし食用竹炭を
練りこんだ真黒なうどん
太陽をイメージした卵
黄色いのは太陽のフレア?
をイメージした天かす
白いのは山芋
最初の一口は、少々度胸?がいりましたが、
食べてみると見かけは、ほんと食べれるの?
っな感じでしたが、大変美味かったよ!
うどんにしては、少々麺が細かったものの
麺は、おろし山芋でつるつると入り、
卵の甘味とこくがマッチしてました。
値段も日食にちなみ『249円』但し
1日20食 限定!
●問合せ先
筑後うどん振興会 電話0942-33-0212
※提供期間:7月18日(土)~22日(水)
1日20食 限定!
●問合せ先
筑後うどん振興会 電話0942-33-0212
※提供期間:7月18日(土)~22日(水)
Posted by ケンちゃん at 16:54│Comments(4)
│食
この記事へのコメント
日食うどん・・・・・
考えられましたね~~~~♪
249円(にっしょく)ていうのも、いいですね。
考えられましたね~~~~♪
249円(にっしょく)ていうのも、いいですね。
Posted by パセリ
at 2009年07月18日 22:11

ユニークな日食うどん・・黒は何を練りこんだのでしょう? !(^^)!
Posted by アランカ
at 2009年07月19日 11:45

>アランカさんへ
詳しくは、知りませんが【食用竹炭】とのことです。
Ps
翌日(今日)トイレに行って ビックリ 真っ黒い***が、、、、。
一瞬 え! となりました。
詳しくは、知りませんが【食用竹炭】とのことです。
Ps
翌日(今日)トイレに行って ビックリ 真っ黒い***が、、、、。
一瞬 え! となりました。
Posted by ケンちゃん
at 2009年07月19日 12:01

>パセリさんへ
嫁さんに話したら【何で 一緒に連れて行かんかったと】
と詰められたんで、もう一度嫁さんと
行こうかと思ってます、パセリさんもちょっと遠いけど
どうですか?
嫁さんに話したら【何で 一緒に連れて行かんかったと】
と詰められたんで、もう一度嫁さんと
行こうかと思ってます、パセリさんもちょっと遠いけど
どうですか?
Posted by ケンちゃん
at 2009年07月19日 12:12
