2009年09月18日
デルパソコン
先週から、動かなくなったパソコンの修理にメーカーから来てもらいました。
オプション契約で3年無料保障期間内で、ホッと。
(内心、有料なら買い直すのに・・・)
手始めに、マザーボードの交換から
綿ごみが、豪雪地帯並みに積もってる。
一気に掃除機で吸い上げ開始!
電源部品以外全てを変えても、動きません。
結果は、修理不可。
ここで残りの電源部品を変えてもらったら、、、
これって新品パソコンの出来上がりって事?
これで何故直らないのか?
Posted by ケンちゃん at 23:58│Comments(4)
│PC関連
この記事へのコメント
業者の方も、頑張りますね~!
新品のパソコンと交換しちゃえばイイのに・・・・。
新品のパソコンと交換しちゃえばイイのに・・・・。
Posted by iriek at 2009年09月19日 19:01
>iriekさんへ
デルさんも 心底困ってるみたいですね。
委託された修理屋さんの話によると
デルは、パソコンメーカーでもアフターメンテが、
多いほうだとの事!
でも 多いから自分たちは結構忙しい!!
(嬉しい悲鳴??)
と訳の解らない話をしてありましたが、
ここまで、部品を全部換えて直らないのは
初めてとの事でした。
デルさんも 心底困ってるみたいですね。
委託された修理屋さんの話によると
デルは、パソコンメーカーでもアフターメンテが、
多いほうだとの事!
でも 多いから自分たちは結構忙しい!!
(嬉しい悲鳴??)
と訳の解らない話をしてありましたが、
ここまで、部品を全部換えて直らないのは
初めてとの事でした。
Posted by ケンちゃん
at 2009年09月21日 00:11

持って来た部品が
初期不良ということも
多々ありますよー(^^)/
経験上、デルは故障率高いほうですね(ToT)
初期不良ということも
多々ありますよー(^^)/
経験上、デルは故障率高いほうですね(ToT)
Posted by 式
at 2009年09月21日 13:46

>式さんへ
案外、デルは、東南アジアの安いコンデサーなどの
部品使ってるからありえますよね。
早く直ってもらわないと、、、。
処で、数日 行方不明しちゃいます、
コメント遅くなります、御免ちゃい!
案外、デルは、東南アジアの安いコンデサーなどの
部品使ってるからありえますよね。
早く直ってもらわないと、、、。
処で、数日 行方不明しちゃいます、
コメント遅くなります、御免ちゃい!
Posted by ケンちゃん
at 2009年09月21日 22:35
