2009年10月31日
新規開店?
何と290円からお弁当があります、(から揚げ弁当、やきとり弁当、カレーライス)
ちなみに から揚げ弁当を買ってみました。
わかりますか?
ここのお弁当屋さん 現場で汚れチョット気にしていた手もウェットティシュが付くようです。
何だか、小さな心遣いに一日楽しくなりました。
しかし、デフレか消費不況が知りませんが ブルータス(お弁当)お前もか!
と言わなくてはなりませんね。
Posted by ケンちゃん at 23:59│Comments(6)
│食
この記事へのコメント
あんまり安いと、つい、変な心配をしてしまいます。
関わっていらっしゃる方々は成り立っているのだろうか?
品質は?? 安心して食べれるの? etc…
考え過ぎでしょうか(?_?)
関わっていらっしゃる方々は成り立っているのだろうか?
品質は?? 安心して食べれるの? etc…
考え過ぎでしょうか(?_?)
Posted by ミー at 2009年11月01日 01:36
同業者として脅威ですねぇ~

Posted by りえママ at 2009年11月01日 02:05
価格スパイラルですっけ、いまや何でもカタカナ
わからへん!って言いたくなります
あまりに安い御値段、貧乏パパにはやさしいけれど
働くパパの身体には、大丈夫なの?
と思いつつ、今度の宴会の為には
買ってしまう、小遣い親父です
わからへん!って言いたくなります
あまりに安い御値段、貧乏パパにはやさしいけれど
働くパパの身体には、大丈夫なの?
と思いつつ、今度の宴会の為には
買ってしまう、小遣い親父です
Posted by 紗綾大将
at 2009年11月01日 22:04

最近・・・激安弁当ブームですよね。
私も最初は買ってたのですが・・・・・晩御飯のおかずを詰めた
弁当の方がやすい!!!!と言う事に気づき・・・・・
毎日、秘密弁当?(人さまには見せられない)持参で出社してます。
私も最初は買ってたのですが・・・・・晩御飯のおかずを詰めた
弁当の方がやすい!!!!と言う事に気づき・・・・・
毎日、秘密弁当?(人さまには見せられない)持参で出社してます。
Posted by パセリ
at 2009年11月02日 00:02

>パセリさんへ
え~~~ 嘘や~~ん!!!!!!
パセリさんが、毎日、秘密弁当?
そんな ばかな!
豪華な食べ歩きランチ! と思ってました。
え~~~ 嘘や~~ん!!!!!!
パセリさんが、毎日、秘密弁当?
そんな ばかな!
豪華な食べ歩きランチ! と思ってました。
Posted by ケンちゃん
at 2009年11月02日 13:58

>ミーさん、りえママさん、紗綾大将さんへ
デフレか消費不況が知りませんが、安い物は激安
うって変って、高い物は、バカ高!
中間品←質が良くて手頃な物(商品)
ってな物が無くなって来ましたね。
日本全体の所得が全世界と比較して
段々と減少していると何かに
書いてありましたが、、、。
今まで日本人が得意としていた
ちょっと安くて高品質ってな物は、
一体どうなっちゃんでしょうね?
高額品→お金持ご用達!
一般人は、、、、。
デフレか消費不況が知りませんが、安い物は激安
うって変って、高い物は、バカ高!
中間品←質が良くて手頃な物(商品)
ってな物が無くなって来ましたね。
日本全体の所得が全世界と比較して
段々と減少していると何かに
書いてありましたが、、、。
今まで日本人が得意としていた
ちょっと安くて高品質ってな物は、
一体どうなっちゃんでしょうね?
高額品→お金持ご用達!
一般人は、、、、。
Posted by ケンちゃん
at 2009年11月02日 14:28
