2009年12月04日

小麦治 (ごち盛りうどん)

小麦治 (ごち盛りうどん)
PIA-Staleで行こう http://piastyle.yoka-yoka.jp/e346528.htmlの記事を見たので、行って来ました。

小麦治の『ごち盛りうどん』
小麦治 (ごち盛りうどん)
うどん+海老天、+卵+ワカメ、+肉で390円でした。

大盛り+130円(蕎麦の大盛りは、+150円)
小麦治 (ごち盛りうどん)
昼食時の為か、殆どの人は、この『ごち盛りうどん』です。

やっぱり、景気が悪いのか!

大手スーパーが、弁当を290円で出してるとか。

あるスーパーは、190円の弁当を出したとか

ヒエ~~~!



数年前は、昼食代1000円弱の時代だったのに

一体全体、日本どうなっちゃんたんだろうか?

やっぱり デフレ??







同じカテゴリー()の記事画像
今日のお弁当です。
チョット贅沢なランチ
吉野家の牛丼 マル秘裏技?
天ぷらのふじしま
上海 μ
つるてん (うどん)
同じカテゴリー()の記事
 今日のお弁当です。 (2013-06-28 12:04)
 50度のお湯洗い (2012-06-27 19:11)
 チョット贅沢なランチ (2012-06-21 18:29)
 吉野家の牛丼 マル秘裏技? (2010-03-23 22:53)
 天ぷらのふじしま (2010-03-05 23:15)
 上海 μ (2010-02-19 00:02)

Posted by ケンちゃん at 16:49│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは、
デフレ怖い(;一_一)ですね。
ブラックホールとその外、雲泥の差、格差社会がますます広がって^_^;
自分が何処にいるのか考えてしまいます。波に呑まれたらと…、
人間の底力を信じたいですね。
Posted by へいちゃんへいちゃん at 2009年12月05日 14:55
>へいちゃんへ

『格差社会!』、今盛んに言われてます。

かつて、≪世界一平等な資本主義 日本≫

とか言う本を何かで読んだような記憶があります。

今は? 格差社会世界一は、アメリカでしょうが、

今までぬるま湯?だったこの国では、厳しいものがあります。

来年こそは! 皆が少しでも希望が持てる様に

なると良いんですが、、、。
Posted by ケンちゃん at 2009年12月05日 16:36
190円弁当!!!!
安くても安全ならいですけどね・・・・。
安くなるのは嬉しいけど・・・・本当にどうなるんでしょう?
これからの社会。心配ですね~。
Posted by パセリパセリ at 2009年12月07日 00:06
>パセリさんへ

≪安くても安全ならいですけどね・・・・。≫

確かに! ○ビのケンとしては、基本的には賛成。

しかし ちょっと呆れる程! と思います。

こんな値段ばっかりだったら 皆さんどうやって

従業員(雇用)を雇うんでしょうか?

利益なんてないと思うし それこそ 

犬や猫の肉でも、、、、笑、笑
Posted by ケンちゃん at 2009年12月07日 08:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。