2010年01月14日
JAL

・商取引債権については、従来どおりの支払いが行われる。
・航空券については、従来どおりの利用(変更、払戻しを含む)が可能となる。
・航空機リースについては、従来どおりの支払いが行われる。
・お客様のマイレージについては、従来どおりの利用が可能となる。
・すでに発行された株主優待券は、従来どおりの利用が可能となる。
詳細は、下記を
http://www.etic-j.co.jp/pdf/100113newsrelease.pdf
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
PS.
航空券の50%割引券などの株主優待などから、結構 個人の投資家にも人気が高く、数年前まで300円前後、今年に入っても100円前後を付けていた株価が、減資の報道が出てから、みるみるストップ安を続けて、37円にそしてついに昨日、なんと7円
もし株価が1円になったら 買う人の出るんじゃないかな??
10.000株買っても 10.000株X1円=10.000円+手数料(チョッピリ)
仮に 株価が1円上がれば、10.000弱の利益!!
んん~~~ 年末ジャンボより 夢があるんじゃない!
(笑、笑) しかし 少し真剣に悩むケンでした。
Posted by ケンちゃん at 09:27│Comments(6)
│時事問題
この記事へのコメント
その話を今日してました・・・。
1円になったら買ってもいいですよね。
宝くじ買ったと思えば(笑)
1円になったら買ってもいいですよね。
宝くじ買ったと思えば(笑)
Posted by パセリ
at 2010年01月15日 00:24

まさに紙屑同然!
株主優待券も叩き売り状態らしいですよ!
(一応保護されると言ってますが、誰も信じてない)
マイレージは大丈夫なのか?
株主優待券も叩き売り状態らしいですよ!
(一応保護されると言ってますが、誰も信じてない)
マイレージは大丈夫なのか?
Posted by iriek
at 2010年01月15日 07:22

パセリさんへ
全く、同感!!
年末ジャンボに当たんなかったんで、
1円程度だったらと思いましたが、
ほぼ難しいみたいですね??
(>_<) (・.・;)
多分少しだけ 一時的にこの価格より上がりそうですね!
全く、同感!!
年末ジャンボに当たんなかったんで、
1円程度だったらと思いましたが、
ほぼ難しいみたいですね??
(>_<) (・.・;)
多分少しだけ 一時的にこの価格より上がりそうですね!
Posted by ケンちゃん
at 2010年01月15日 10:07

>iriekさんへ
『マイレージは大丈夫なのか?』
マイレージも株主優待券もOKみたいですよ!
それでなくとも 客離れが起こっているんで、、。
ダメにしたら とてもじゃないが、3年でメドは、たたないと思います!!
iriekさん Twitter 始めたんですね!
たまたま、記事見つけちゃいました、
『マイレージは大丈夫なのか?』
マイレージも株主優待券もOKみたいですよ!
それでなくとも 客離れが起こっているんで、、。
ダメにしたら とてもじゃないが、3年でメドは、たたないと思います!!
iriekさん Twitter 始めたんですね!
たまたま、記事見つけちゃいました、
Posted by ケンちゃん
at 2010年01月15日 10:12

株券がもらえるんなら…なんかの記念にと思いますが…
電子証券じゃいらねぇ~ですな(笑)
今のJALはトレーダーが入り乱れてるっぽいんで
素人は刈りまくられそうだぁ~(・△・;)
電子証券じゃいらねぇ~ですな(笑)
今のJALはトレーダーが入り乱れてるっぽいんで
素人は刈りまくられそうだぁ~(・△・;)
Posted by 春
at 2010年01月15日 21:00

>春さんへ
確かに、プロとかセミプロみたいな人
でないと難しいでしょうね!
同じ様にブロガーもPCと
にらめっこしてるんですけどね!!
確かに、プロとかセミプロみたいな人
でないと難しいでしょうね!
同じ様にブロガーもPCと
にらめっこしてるんですけどね!!
Posted by ケンちゃん
at 2010年01月16日 22:10
