2013年05月31日

日本人というリスク

日本人というリスク


著者:橘 玲

著者はもともと経済的な分野に詳しく金融関連の本が多い。

今回は、持ち家のほうがリスクは高いのに、また90年代で不動産神話は終焉しているのに、世間ではマイホームのほうがお得、と言い続けている。

それでもマイホームを購入する根底にある心理を読み解いている。

ほかにも「国家神話」のまやかし、国民の預金などについて、今後の人生設計のヒントなどが盛り込まれている。

解り易く書いてあるので、お暇な方、是非読んでみて下さい。



同じカテゴリー()の記事画像
今日の読書
今これ読んでます。
今晩の睡眠薬(
清水一行
金なし、コネなし、タイ暮らし
体温を上げると健康になる (斎藤 真嗣)
同じカテゴリー()の記事
 今日の読書 (2013-07-21 17:28)
 今これ読んでます。 (2012-07-05 10:00)
 今晩の睡眠薬( (2012-05-28 22:12)
 清水一行 (2010-03-24 22:24)
 金なし、コネなし、タイ暮らし (2009-11-03 23:20)
 体温を上げると健康になる (斎藤 真嗣) (2009-10-08 10:32)

Posted by ケンちゃん at 08:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。