2009年10月07日
蒸留水や純水

8月16日に『若返りの水 って』で記事をアップしました。
『雪解け水』は、『若返りの水』 では、『蒸留水』や『純粋』は?
『蒸留水』とは、水を煮沸させ水蒸気を再び冷却すると出来るのが蒸留水です、又『純水』とは、ICなどの洗浄にも使える水(H2O)以外全く何も入ってない貴重で高価な水です。
普通には、蒸留水や純粋は、有機物や無機物が除かれた水なんで体にも良いと思われますが、全く違います。
蒸留水や純粋の水槽に淡水魚を入れると魚は、苦しそうに暴れてのたうちまい死んでしまいます。
何故なら水に溶け込んでるはずの酸素が、全くない為たちまち窒息死してしまいます。
それでは、人間が飲んだら、、、、。
無味無臭で美味しくありません! まあ直ぐに死ぬ事はないでしょうが マグネシウムもカルシウムなどのミネラルも入ってませんそんな水が体に良い筈は、ありませんよね。
蒸留水は、飲んだ事は、ありますが純水は、高価な為、まだ飲んだ事がありません 多分死なないと思いますが、、どなたか飲んだ事がある方は、教えて下さい (笑、笑)
Posted by ケンちゃん at 18:37│Comments(2)
│健康
この記事へのコメント
決して飲んではいけません。
参考に私のブログを見てください。
参考に私のブログを見てください。
Posted by 水乃博士 at 2009年10月22日 18:11
>水乃博士 さんへ
興味深く読ませて頂きました。
やっぱり純水とかヤバいんですね!
興味深く読ませて頂きました。
やっぱり純水とかヤバいんですね!
Posted by ケンちゃん at 2009年10月23日 16:26